関西おだし専門店 だし蔵(公式)

  • 商品一覧
    • 【おだしパック】
    • 【お得なまとめ買い】
    • 【ギフト商品】
    • 【冷凍うどん】
    • 【お試し商品】
    • 【赤ちゃんのおだし】
  • 価格から選ぶ
    • 〜2,000円未満
    • 2,000円以上〜3,000円未満
    • 3,000円以上〜4,000円未満
    • 4,000円以上〜5,000円未満
    • 5,000円以上〜
  • ランキング
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • はじめての方へ

初めてご利用のお客様
会員のお客様
パスワードをお忘れの方

買い物かごの中身

熨斗・包装について

商品カテゴリから選ぶ

  • 【おだしパック】
  • 【お得なまとめ買い】
  • 【ギフト商品】
  • 【冷凍うどん】
  • 【はじめてのおだし】

価格別で選ぶ

  • 【 〜2,000円未満】
  • 【2,000円以上〜3,000円未満】
  • 【3,000円以上〜4,000円未満】
  • 【4,000円以上〜5,000円未満】
  • 【5,000円以上〜 】

dashi_gura

ほっとする…。
はぁ〜〜、しあわせ。
カラダのために、ココロのために。
家族のために、あの人のために。
美味しいおだしにできること、
もっと、もっと、いっぱいあるはず…
おだしをもっと楽しもう😊

関西おだし専門店 だし蔵 (公式)
いつもありがとうございます😊 今回 いつもありがとうございます😊
今回は@from3965さんからのご投稿です!
・
・
・
だし巻きたまごサンド◎
.
#PR
#だし蔵 @dashi_gura 様の#関西おだし で
作っただし巻きたまご♡
ふんわり、ほかほかできたてサイコー♩
.
先日は
野菜の煮付け、茶碗蒸し、お浸しを作りました
香りに誘われてだいふく🐈‍⬛が珍しくスタンバイ
.
パックを水に入れて煮出すだけ
簡単・お手軽なのに本格的なお出汁です
.
これから温かい食事が美味しい季節🍂
お出汁を使った料理を楽しみたいですね♡
いつもありがとうござます😊 今回は いつもありがとうござます😊
今回は@mikanchochanさんからのご投稿です!
・
・
・
作ったカレー🍛が余ってる…
けど
うどんのお出汁
作るの面倒だな…
って時にとても大助かりな

「だし蔵」さまのだしパック✨
先日、賞品としてだし蔵様より提供していただいた
「関西おだし」のだしパックを使って作りました
もうパッケージからして美味しそうな予感😋

作り方はとても簡単♩
私は濃いめのおだしが好みなので
関西おだしのだしパック2袋に水500mlの割合で
水の状態から入れ、沸騰後4〜5分煮出して完成です✨
温めたカレーを好きなだけ入れて、カレーうどんの出来上がり😆

美味しすぎて
危うくつゆ全部飲み干しちゃうところだった🤣

ごちそうさまでした🙏🏻✨

#PR#だし蔵 #うどん #カレーうどん #お昼ごはん #お手軽ランチ #おうちごはん #麺すたグラム #food #foodpic #instafood#だしパック
いつもありがとうございます😊 今回 いつもありがとうございます😊
今回は@shakitroさんからのご投稿です!
・
・
・
□□

どんぶりや煮物などに欠かせないおだし。

今回使ったおだしは、だしパックなので
とっても簡単にだしがとれる使いやすい
おだしなんです。
@dashi_gura

どんぶりも煮出しただしにしょうゆとみりんを入れて
あとは具材を煮込んで最後にたまごを回し入れたら完成〜
やさしい味のチキンカツ丼で美味しかったです

だし蔵さんの「関西おだし」 
簡単なのに本格的なほっとする味のおだしです🍴
・
・
□□
#PR#だし蔵#dashigura#お出汁#おうちごはん#お昼ごはん#卵料理#関西おだし#大阪#だしパック#無添加だし#チキンカツ丼
いつもありがとうございます😊 今回 いつもありがとうございます😊
今回は@iroha905さんからのご投稿です。
・
・
・
出汁が決め手
#ひやかけそうめん
でおはようございます🍋‍🟩🥢✨

香りとうまみが溢れだす
#関西おだし
#だし蔵 サマ(@dashi_gura )
より提供いただきました✨

これ大好きなだしパックです!
この関西おだしね、だしパックを煮出すだけで味付けいらずの美味しい本格的なうどんだしが出来上がるんです👏
簡単、便利のみならず化学調味料・保存料、無添加も嬉しい〜👏👏
見て見てこの黄金のキラキラ✨
昨日煮出してしっかり冷やしておきました🧊

本当は煮干しや昆布でだしを取るところだけど、この関西おだしで簡単に美味しく仕上がりました👏👏
素麺や、うどんだけでなく煮物やおでん、茶碗蒸しなどこのだしパックひとつで色々アレンジも出来て楽しめるのも嬉しい〜😊
気になった方は👇
こちらチェックして下さいね𓂃 𓈒𓏸◌ ✈︎
@dashi_gura
#pr
#だし蔵
#関西おだし
#dashigura
#だしパック
#無添加だし
#だしたがるだし

#フーディスト#フーディストノート
#おうちごはんLover
#フーディテーブル#igersjp
#みんなの暮らし日記online
#wp_deli_japan#wp_deli_style
#私のおいしい写真#ウツワのある暮らし
#eatathomeandshare#ウツワ好き
#平岡仁#鈴木亜以#安土草多
いつもありがとうございます!
今回は@maki.maki.357さんからのご投稿です😊
・
・
・
タコ飯と鮭の南蛮漬け。

魚より肉派の娘達も
鮭の南蛮漬けは大好きなので
夏になるとリクエスト貰うけど
揚げ物暑いから、なかなか腰が上がらず
ようやく作ったよー

関西おだし専門店 だし蔵さまから
ご提供頂いたお出汁を使って
@dashi_gura

タコ飯の出汁
お味噌汁のだし
南蛮漬けの出汁

3品全部出来ました👍✨

朝から作っていたら
ちょうどお昼頃に起きてきた
次女がいい匂いがする…って
お出汁のいい香りにつられて
キッチン覗きに来ました☺️
お出汁の香りってそれだけで
いい匂い〜って幸せになれますよね😊

タコ飯
米3合
蒸しタコ200g
☆酒大さじ2
☆みりん大さじ2
☆醤油大さじ2.5
☆しょうがのせん切り 大きめ ひとかけら分

お出汁 900ml

①出汁汁を作って粗熱を取っておく

②米を洗い、冷ました出汁を400ml加えて
30分つけておく

③蒸しタコを1cmほどに切り☆の調味料としょうがの千切りに20分ほどつけておく

④米に☆のタコの漬け汁を加えて
3合のメモリの水位になるよう
残りの出汁を加えて普通にたく。

あれば薬味ネギなどを散らすと彩りが綺麗です!
我が家は無かったー💧

鮭の南蛮漬け
鮭12切れ
人参1/2
玉ねぎ1/2
大葉10枚
レモン輪切り1個分

漬け汁

〇醤油大さじ4
〇酢大さじ4
〇砂糖大さじ4
〇お出汁 1カップ

塩コショウ
小麦粉適量

①〇の材料を全て合わせて
漬け汁を作っておく

②生鮭に塩コショウをし
小麦粉を振り掛ける

②人参や玉ねぎ、大葉をうすぎりにし
レモンも輪切りにしておく

③鮭をあげて漬け汁につけて
玉ねぎ、人参、大葉、レモンの順に
乗せていく

④冷蔵庫で2-3時間冷やして頂く。

大葉の代わりにオクラやゴーヤ
パプリカなどの夏野菜を乗せても美味しいです!

今日も見てくれてありがとうございますꕤ︎︎·͜·

皆さん、暑さに気をつけて
良い1日をお過ごしください♪

#おだし #だし
#だし蔵 #pr
#おうちごはん #南蛮漬け
#たこ #タコ飯 #たこめし
#鮭 #鮭の南蛮漬け #鮭の南蛮漬けレシピ
#おうちごはんラバー #おうちごはんlover
#私の美味しい写真 #豊かな食卓

新着記事

  • だし藏の知恵袋『敬老の日』 2018年8月2日
  • だし藏の知恵袋『贈り物』 2018年8月2日
  • だし蔵の知恵袋『結婚』 2018年6月4日
  • 特定商品に関する法律に基づく表記
  • 個人情報の取り扱い
  • 従業員管理用
powered by Verisign
だし蔵

サイトマップ

  • トップ
  • 商品一覧
    • おだしパック
    • まとめ買いお得セット
    • はじめてのおだし
    • ギフト商品
    • 冷凍麺
    • 価格別で選ぶ
      • ~2,000円未満
      • 2,000円以上~3,000円未満
      • 3,000円以上~4,000円未満
      • 4,000円以上~5,000円未満
      • 5,000円以上~
  • 新規会員登録
  • マイページ
  • ログイン
  • パスワードをお忘れの方
  • ログアウト
  • 関西おだしとは
  • ランキング一覧
  • 熨斗・包装について
  • お届け日・送料・お支払い
  • レシピ
  • 初めての方へ
  • サイトご利用について
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 従業員管理用
  
  

サイトマップ

Copyright © 2015 TAIKOTEI PRODUCTS All. right reserved. 太鼓亭